遠くに飛ばすことを愉しみにしてるので風の強い日は
糸が切れて凧が単独で飛んで行く。
凧はどこかに飛んでって無いのに、糸だけは巻いて持って帰る。
そのせいで、現在の糸の長さは200m。
切れてはつなぐ。
「金の切れ目が縁の切れ目」と言いますが、さて、凧糸の切れ目は?
この、行き交う乗用車に依って雪が踏み固められてしまった坂道、果たして明日の朝までに一体どの様な姿となっている事でしょうか。アイスババーン、って感じは不可避でしょうか。
見上げた樹木の積雪のみ眺めていると、ああ偶には良い景色だなぁ、とか思えなくも無いのですけれども‥いやはや、参りました。本日、出社目前で U ターンした当社の者が 2 名、近所で朝マックしつつ駄弁っているとの事です。
取り敢えず、人が歩いて足許を濡らさない程度の通路を確保してみましたので、何とか陽が高い間に或る程度、もう少しぐらい幅が広がって欲しいものです。
しかし、雪自体を払い除けた所で、その跡が凍結してしまうと元も子も無いよなぁ。
目視で 10cm 強は雪が積もっているのでしょうか。こんなのでも京都では大雪です。
と、僅かに和んでいたら再び降り始めた雪。クソっ、何て世の中だ。まぁ、日中は降り積もって嵩が増す事は無いでしょうけれども。やれやれ。
と、コジマは自分が所有するウェブログと同様のノリで近況を報告してみました。
当ウェブサイトは、ジャメックス・へんてこギター部が主に Yahoo! オークション・マイブースにて出品している商品に付いて関係の無い事ばかり書いているブログです。何かご質問などが御座いましたら、ブログ内ページのコメント覧に御記入下さい。